ボーイスカウト愛知県連盟 尾張東地区
日進第1団
このサイト上のスカウト運動に関する事項は、 ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載の 「ボーイスカウト関係のホームページ開設」 に沿って、 日進第1団 石川博幸(webmaster@nissin-bs1.sakura.ne.jp) の責任のもとに掲載しています。

現在位置: ホーム活動報告カブ隊の報告(2011年度)
last updated on 2011/9/26

カブ隊の活動報告

2011年度の報告 (2010年9月 〜 2011年8月)

◆2011年8月26日(金) 〜 2011年8月28日(日)隊集会(夏季舎営)
長野県木祖村のこだまの森で2泊3日の舎営をしました。自分で釣ったマスの魚拓、広い夏のスキー場でのペットボトルロケット飛ばし、流しそうめん、水木沢天然林でのハイク、自分たちで作ったそばのお昼ご飯を楽しみました。 [写真はクリックまたはタッチで拡大・縮小します]

隊集会(夏季舎営) [1/6] pict9536 釣った魚の魚拓、魚も焼いてもらっておいしくいただきました
隊集会(夏季舎営) [2/6] pict9548 やぶはら高原スキー場でペットボトルロケット飛ばし、熊の目撃情報におっかなびっくり
隊集会(夏季舎営) [3/6] pict9626 流しそうめん装置作成中
隊集会(夏季舎営) [4/6] pict9661 流しそうめんのお昼ご飯
隊集会(夏季舎営) [5/6] pict9703 水木沢天然林ハイク、熊除けの鐘を鳴らせ!
隊集会(夏季舎営) [6/6] pict9837 そば打ち体験、自分で打ったそばの味は最高
◆2011年8月4日(木)隊集会(水生生物調査)(写真 3 枚)
◆2011年7月31日(日)2組組集会(スタンツ考案)
◆2011年7月24日(日)上進章集会(くま登山)(写真 5 枚)
◆2011年7月18日(月)組集会(スタンツ考案)(写真 3 枚)
◆2011年7月3日(日)隊集会(ペットボトルロケット作り)(写真 4 枚)
◆2011年6月26日(日)隊集会(ペットボトルロケット作り)(写真 4 枚)
◆2011年6月25日(土)上進章集会(ボーイ体験)(写真 4 枚)
◆2011年6月19日(日)隊集会(ロープボード製作)(写真 4 枚)
◆2011年6月5日(日)組集会(ロープ結び)(写真 3 枚)
◆2011年5月29日(日)隊集会(救急法)(写真 3 枚)
◆2011年5月28日(土) 〜 2011年5月29日(日)上進章集会(くまキャンプ)(写真 3 枚)
◆2011年5月22日(日)組集会(基地づくり)(写真 3 枚)
◆2011年5月15日(日)組集会(基地づくり)(写真 3 枚)
◆2011年4月23日(土) 〜 2011年4月24日(日)隊集会(一泊舎営)(写真 4 枚)
◆2011年4月17日(日)組集会(自然観察ハイク)(写真 2 枚)
◆2011年4月3日(日)組集会(東日本大震災義援金募金)(写真 4 枚)
◆2011年3月20日(日)隊集会(あいちビーバー・カブラリー)(写真 4 枚)
◆2011年3月13日(日)組集会(標識探索ハイク)(写真 2 枚)
◆2011年3月6日(日)団行事(オープンスカウト)(写真 4 枚)
◆2011年2月20日(日)隊集会(BP祭・耐寒運動会)(写真 4 枚)
◆2011年2月12日(土)隊集会(みどりいっぱいプロジェクト)(写真 3 枚)
◆2011年2月6日(日)組集会(世界の国々)(写真 2 枚)
◆2011年1月28日(金) 〜 2011年1月30日(日)隊集会(スキー訓育)(写真 5 枚)
◆2011年1月9日(日)団行事(左義長・餅つき)(写真 4 枚)
◆2010年12月18日(土)隊集会(クリスマス会)(写真 5 枚)
◆2010年12月12日(日)組集会(クリスマス会準備)(写真 3 枚)
◆2010年12月4日(土)組集会(クリスマス会準備・工作)(写真 5 枚)
◆2010年11月28日(日)隊集会(追跡ハイク)(写真 5 枚)
◆2010年11月14日(日)組集会(市民まつり・赤い羽根共同募金)(写真 4 枚)
◆2010年10月23日(土) 〜 2010年10月24日(日)隊集会(一泊舎営・日進市探検)(写真 6 枚)
◆2010年10月17日(日)組集会(日進市探検計画)(写真 3 枚)
◆2010年10月9日(土)組集会(モリコロパークCOP10イベント)(写真 4 枚)
◆2010年9月26日(日)隊集会(基本動作)(写真 4 枚)
◆2010年9月19日(日)組集会(基本動作・ロープ結び)(写真 4 枚)
◆2010年9月12日(日)団行事(上進式・カントリー大作戦)(写真 1 枚) ▲トップにもどる